釣り初心者の方も上級者も方も釣りに行こうと日にちが決まれば、次はどこの釣り場に行こうか悩むかたが多いのではないでしょうか?
この記事は、主に釣り初心者の方に向けて釣り場情報と釣法、実際の釣果についてお伝え出来たらと思います
もちろん、釣り上級者の方も情報収集の一環として活用していただければ幸いです
私もまだまだ初心者ですのでアドバイスなどいただきたいです!
・敦賀新港ってどんなところ?
・筆者の実際の釣果
・どうやって釣ったか
敦賀新港ってどんなところ?
【住所】
〒914-0274 福井県敦賀市鞠山95−4
北陸自動車道敦賀ICから国道8号線を北へ約4km
駐車場あり、トイレあり、自動販売機あり。転落防止の柵も設置されておりファミリーでも安心の釣り場です
サビキ釣りなどファミリーフィッシングからルアーを使ったショアジギングまで幅広く楽しめます!
ハイシーズンや週末などはかなり混み合う釣り場です
アジ、イワシなど小型回遊魚を始めカサゴ、メバルなど根魚やジギングでサゴシ、ツバスやハマチなどが釣れてしまうことがあるようです
足元は高確率で根がかりしてしまうため注意が必要です!!
筆者の実際の釣果
【釣行】2020年11月18日
【釣果】サゴシ 約40cm
![](https://dandan-diary.com/wp-content/uploads/2021/03/7fcb53542f720c340f39405e4ab495d1-768x1024.jpg)
どうやって釣ったのか
【釣法】ジギング
【タックル】ジギングロッド+リール3500番台
このサゴシ、なんと私の初めてのショアジギングの釣果なんです!
朝マズ目に間に合うよう、5時に釣り場に到着し5時30分スタンバイ
周囲には猛者のような上級者たちひしめく中やや広そうな釣り場をget
始めのルアーはレインボー色の30gを選択。中層から低層付近を探るも反応なし
6時半頃、少し遠くのおじ様にサゴシヒット。周囲は当たりなし。羨ましさを抱きながらおじ様の元へそっと近づきルアーを確認すると…
豆アジのようなシルバーのルアーを使っているではないか!!!
これがマッチザベイトかと思い立ち、シルバー25gへルアー変更
7時30分頃、ついに私の竿に待望のヒット!!!
網持参していなかったのでぶっこ抜きでしたが、何とかgetしました!!
まとめ
敦賀新港の釣り場紹介から、実際の釣果情報でした
皆さんの釣果情報なども教えていただけるとありがたいです!
今後も閲覧していただき、絶対後悔しないコンテンツを制作していきますので
よろしくお願いいたします!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!
下に私が運営するinstagramのリンク貼っておきますので、ぜひ遊びに来てください!!
![](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t51.29350-15/159564343_191366502424655_3342516301200910749_n.jpg?stp=c288.0.864.864a_dst-jpg_s640x640&_nc_cat=102&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=Otv_ndpTARcAX9vG25e&_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&oh=00_AfAHazKZFCUR8XHCS7vCpAcYAGnH4tvKuuVwtaW8m36_tw&oe=660C9F9A)
コメント